1級2次試験受験者であれば誰でも持っている『名著』

英語で意見を論理的に述べる 技術とトレーニング

英語で意見を論理的に述べる 技術とトレーニング
英語で意見を論理的に述べる 技術とトレーニング
著者植田 一三(Ichy Ueda)
定価\1,995
出版ベレ出版

今や西洋と東洋の垣根を越えた”borderless English”の時代となって来ました。すなわち、西洋と東洋が互いに歩み寄る”transformational leadership”の時代の到来で、西洋は東洋的な発想を学ぶ努力をし、東洋は西洋のロジックを学ぼうと互いに歩み寄るニューパラダイムの到来です。つまり、それぞれの長所を取り入れたアプローチによって、「議論」で相手を負かすことによって自分のみが利益をえるのではなく、「アーギュメント」によって双方にプラスになるwin-win situationを目指した高次元的統一が、ビジネスのみならず家族や友人との話合いにおいても効をなす新時代の幕開けなのです。

本書は、そういった”West and East Meet.”のパラダイムシフトに備えて、日本人の苦手なアーギュメント力を根本的に鍛え、表面的な英会話では学べなかった論理的分析能力・表現力をUPさせ、重要な社会問題について英語でのディスカッションやディベートがエンジョイできるように構成されています。

掲載内容を一部公開!

こちらのサンプルをご覧になるためにはAdobe Reader(無料)が必要です。上記リンクからダウンロードしてください。

■本書をマスターすれば

  1. 英語の発信力がグーンとUPする!
  2. 日本人の苦手なアーギュメント力を根本的に鍛えることができる!
  3. 論理的分析能力・表現力をUPすることができる!
  4. 重要な社会問題について英語でのディスカッションやディベートがエンジョイできるようになる!
  5. 英検1級、通訳ガイド、TOEFL,国連英検、ケンブリッジ英検などの資格検定試験対策に最適である!

■本書の内容

  • 第1章 なぜ、今アーギュメント[ディベート]力が重要なのか
    • 1.なぜアーギュメント力が重要なのか?
  • 第2章 ワンランクUPの理論的スピーキーングトレーニング
    • 1.説得力のあるポイントを述べてから効果的な例証を!
    • 2.社会情勢に対する問題意識と論理的分析力が鍵!
    • 3.論理的スピーキング力UP実践トレーニング
  • 第3章  理論性を鍛えてアーギュメント力ワンランクUP!
    • 1.してはいけないアーギュメントの原則
    • 2.アーギュメントでは関連性のある強い理由を述べる!
  • 第4章 理論的にスピーキング力ワンランクUPの表現集!
    • 1.類語を使い分けて表現力ワンランクUP!
    • 2.効果的なアーギュメントをするための表現集
  • 第5章  ワンランクUPアーギュメント実践トレーニング
    • 1.ビジネスのトピックのアーギュメント実践トレーニング
    • 2.サイエンス&テクノロジーのトピックのアーギュメント実践トレーニング
    • 3.教育のトピックのアーギュメント実践トレーニング
    • 4.ジェンダー問題のトピックのアーギュメント実践トレーニング
    • 5.医学のトピックのアーギュメント実践トレーニング
    • 6.エコロジーのトピックのアーギュメント実践トレーニング
    • 7.メデイアのトピックのアーギュメント実践トレーニング
  • 第6章  アーギュメントに強くなる為のキーアイディア集
    • 1.教育、テクノロジー、健康・医学、ビジネス・経済、エコロジー、メデイア
    • 2.結婚・家庭生活・人生哲学、政治・国際問題、高齢化社会問題、文化、スポーツ
  • 第7章 ディスカッションの社会問題トピックを分析!
    • 1.社会問題トピックを11のカテゴリーに分類

著者について

植田 一三(Ichay Ueda)

年齢・性別・国籍を超える英悟の超人(ATEP [Amortal “Transagenderace” Educational Philosophartist]), 最高峰資格8冠突破&ライター養成校「アスパイア」学長。
自己実現と社会貢献を目指す「英悟道」精神,“Let’s enjoy the process!(陽は必ず昇る)”を教育理念に,指導歴40年で英検1級合格者を約2,700名以上輩出。出版歴35年で著書は120冊を超え,多くはアジア5か国で翻訳。
ノースウェスタン大学院・テキサス大学博士課程留学,同大学で異文化間コミュニケーションを指導。
教育哲学者(educational philosopher),世界情勢アナリスト,比較言語哲学者(comparative linguistic philosopher),社会起業家(social entrepreneur)。

その他Aquaries関連の書籍はこちらから!